年始最初の3連休、家族でお出掛けしてとっても充実したお話
お疲れ様です。
もう、1週間前ですが3連休の真ん中に相模湖のプレジャーフォレストに行ったお話になります。
料金は下記の通りです。
入園料:1,800円(大人)、1,200円(子供)
フリーパス :4,500円(大人)、3,700円(子供)
駐車料金:1000円
ちなみに相模原市民は今なら1人500円引きでした。
我が家は3人家族で500 x 3=1500円引き!!
必要な書類は免許書orマイナンバーカード提示すると割り引いてくれるので相模原市の方は準備することをお勧めます。
尚、施設内にはお食事処もあるのですがいつも混みこみなので事前にコンビニで昼食買っていきました。
取り敢えず最初にF1カートとバギーカートが一番人気なので早めに並ぶことをお勧めします。我が子(5歳息子)はF1カートに乗りたがったので久しぶりに自分が運転で2人で楽しみました。
その後は3歳~5歳で利用できる下記のアトラクションを1時まで堪能(笑)
しゅっぱつ!パディントン号
しゅつどう!パディントン消防隊
とつげき!パディントン探検隊
すすめ!キャプテンパディントン
はっしん!パディントン飛行隊
喉渇いたら持参した水筒 & ジュースで休憩。
お腹すいたらおにぎり&菓子パンを1個食べてまた乗り物に乗るを繰り返しました。
基本的に疲れるのは大人だけだったので子供のお相手は交互に見ました💦
ちなみに施設内の飲食店や出店?は12時に行くと激込みなので1時間早めに済ませるか逆に1時間遅らせた方が良いかもしれないです。
朝から14時までは乗り物で遊んで次はSASUKE(キッズアドベンチャー版)を子供とチャレンジ。
難しいコースは飛ばしつつ体験。
正直、この寒空の中、ズボンや服を濡らしちゃったので焦りました‥
奥さんがそれを見越して着替え用意してくれたので事なきをえました。
色々、遊んで時間は16時…この時間になるとイルミネーションを見に来る方々で人であふれます。
少し前にお山の観覧車?へリフト移動しておくことをお勧めします。
確か16時以降はリフトが無料になるので数十分並ぶことになりますので注意です。
我が家は最後に観覧車に乗り夜景&イルミネーションを楽しんで帰宅ラッシュになる17時までには退場。
流石の子供も限界近くまで遊んで疲れ切ってました。
帰りに奥さんおすすめのピザ屋さんでピザを2枚、ドリアを1個頼んで夕飯を済ませて帰宅…非常に美味しかったんですが名前は不明です。
今更ながらレシート確認したんですが名前の記載はありせんでした💦
河口湖の近くです!近くに寄ったら名前確認しておきます。
帰りは奥さんの運転で子供と自分は寝ちゃいました。
帰宅してお風呂入って奥さんと子供は就寝。
次の日は9時までのんびり寝て奥さんはテニスへ。
自分と子供は公園行ったり駄菓子屋行ったりのんびりしました。
午後は横浜へ買い物へ。
子供はすみっこぐらしの白熊人形欲しがって(笑)
帰り際にサーティワンでアイスを購入して奥さんと子供は嬉しそうい食べてました‥この寒いのに‥
ちなみにですが何故かサーティワンアプリで誤って1月誕生日のレギュラータイプのアイス無料クーポンが届いてました。
公式調べたらシステムの誤りで届いている人がいるとのこと。
利用して良いそうなのでアイス1個分得をしました(せこい!)
アイスを完食した後は家に帰って家族でのんびり。
子供も疲れて人形抱いたまま寝てました。満足です。
以上、報告が遅くなりましたが2023年最初の3連休を堪能した報告になります。