年末に奥さんと子供が体調不良、お父さんは頑張りました!
明けましておめでとうございます。
年末は28日まで仕事で大忙し。
何とか仕事を終わらして家族でお祝いしながら次の日からの休みに思いをはせて早めに就寝。
次の日、奥さんはコロナワクチン接種4回目で接種会場へ
子供(息子5歳)はこのタイミングで高熱の為、自分と家でお留守番。
昼間は熱はあるものの元気なのですが近くを軽く散歩する程度でとどめて、家で牛乳パック電車作ったりして1日過ごし寝てる間に大掃除💦
っと言っても窓ふきと蛍光灯の交換、冊子の掃除しかしてないですが‥
奥さんはワクチン接種からの町田駅(小田急線)のデパ地下巡り、まつげパーマして帰宅…熱が出てきてこちらも軽くダウン気味。
でも、母子そろって元気はあり夕飯はもりもり食べました(笑)
子供は熱があったのでお風呂はササっと済ませ、一緒に就寝。
次の日は平熱に戻ってたので体調悪いお母さんは家で休ませて子供と自分の実家へ。
実家近くの公園で遊び、踏切で電車見てじーじ、ばーばとカルタして家に帰宅。
子供に夕飯食べさせて遊んで暫く元気だったんですが急に体調崩して発熱。
奥さんもワクチン副反応でダウンしてたのでお父さん一人で面倒見ることに‥
★奥さん
水枕持ってきて!
ストーブ持ってきて!
毛布持ってきて!
色々要求…
★子供
本読んで!
抱っこして!
アイス食べさせて!
お菓子食べさせて!
一緒に寝て!
っでこちらも子供らしい要求。
結局、年末最終日も看護で何処にも行けませんでした。
本当は相模湖プレジャーフォレストへ行く計画があったんですがそれは年明けに持ち越しとなりました。
夜、最小音で紅白を見ながらひとりさびしく年明けました。
以上、看護を頑張った40代パパの報告でした。